セミナー

SEMINAR

セミナーの申し込みは終了しました。

6月8日(木)

ホールH

15:00~16:00

建築プロフェッショナルセミナー

KT-1 これからの住宅の課題 特に耐久性の観点から

過去30年の日本では、幾度にわたる震災やエネルギー危機により耐震性と省エネ性が飛躍的に向上した。2025年の断熱義務化、2050年のZEH化に向けて省エネ性能を高める施策が進められているが、省エネ性を高めると耐久性のリスクを高めてしまう事実がある。
前半では、日米の小屋裏換気の基準策定経緯について、後半では耐久性と省エネのトレードオフの関係や住宅外皮マイスターの役割について講演いたします。

岩前 篤氏 近畿大学 副学長
断熱・気密・防露のスペシャリスト。健康・快適でエネルギー性能に優れた住宅の有り様と、これを実現する素材・部材を研究。

星野 美保氏 さくら事務所ホームインスペクション関西、ユニオン設計(株)
大学を卒業後、父の設計事務所で事務と経理を担当し、現在はさくら事務所ホームインスペクション関西の暮らしのアドバイザーとして、相談業務・セミナー運営を行う。

神戸 睦史氏 (株)ハウゼコ 代表取締役社長
屋根換気壁通気の研究成果を基に講演・執筆活動を行う。換気部材等、年間1千5百万個の製造販売から耐久性のデータや知見を得る。

セミナー会場 1

10:30〜11:30

日本建築仕上学会 女性ネットワークの会

KT-2 建築業における女性活躍のためのDXおよびフェムテック

Femtech(フェムテック)はFemaleとTechnologyをかけ合わせた造語で、女性が抱える健康課題をテクノロジーで解決する製品やサービスなどのことである。女性の健康問題による「労働損失」は年間4911億円であるといわれている。仕事もライフイベントも両立したい働く女性の働きやすい環境づくりについて、2022年度に女性ネットワークの会で昨年実施したデジタル化、DXに関するアンケートの結果を公開するとともに、フェムテック事例を紹介しながらパネルディスカッションを行う

宮原 悦子氏  (有) クレアールソシオ 代表取締役

桂嶋 恵都氏  芦森工業(株)

池田 あい氏  ベクセス(株)

前中 由希恵氏 一般財団法人女性技能者協会 代表

中西 麻由子氏 なかにしヘルスケアオフィス
         産業医/日本産業衛生学会専門医、指導医

13:30〜14:30

日本建築仕上学会 女性ネットワークの会

KT-3 次世代への建築業の伝承 高校生の塗装体験を通じて

次世代の建設業への伝承を含め、女性ネットワークの会では桃山学院高校(大阪市) では毎年塗装体験を行っている。2022年12月に桃山学院高校で実施した塗装体験の様子とともに、その後に実施したトークイベントと、アンケート結果について紹介するとともに、塗装体験とトークイベントを通じて、建築業について意識はどう変わったか実際に体験した生徒も参加し、トークイベントを行う。

宮脇 みき氏  (株)マツミ 代表取締役社長

下村 圭司氏  桃山学院中学校・高等学校 理科教諭

松尾 晶子氏  (株)マナベ 取締役

前中 由希恵氏 一般財団法人女性技能者協会 代表

福田 一貴氏  (株)マツミ 広報営業部

15:00〜15:40

KT-4 建材管理のDXが、戸建住宅の明日を築く

建材管理のDXツールであるArch-LOGは、建築/建材情報のデジタル化による効率化を実現しています!無料で建材検索、サンプル請求、マテリアルボード作成、仕上表などが容易にでき、施工に必要な材料リストも生成可能。また、竣工物件情報の管理から耐用年数に応じたメンテナンス通知機能でリフォーム売上増に貢献できます。さらにBIM連携機能では信じられないほどのクオリティが…!セミナーでは、Arch-LOGの様々な機能を紹介いたします。

香月 創星氏 丸紅アークログ(株) 取締役

セミナー会場 2

11:50~12:30 小間番号: 211

アフターコロナ・ウィズコロナの空間創り~特許出願中「クラスター発生抑制装置(VS-01)」

「本邦初公開!」ウィルスとともに生きていく時代。今後も決して全滅することがない世界。マスクやうがい、手洗い、アクリル板のある生活から、新しい生活様式が始まる。「除菌・殺菌・滅菌」に類するものが、どれ程、普及しても、一向になくならない「クラスター」。そこへ2年間の研究開発期間と膨大な予算を経て、「特許出願受理」を持参し、新たなる発想「排菌」というアイデアによる空間創りに成功した。その名も「VS-01」。今後の空間創りの常識を変える装置で、家づくり、施設作りをしている企業の差別化・独自化へ大いに貢献するでしょう。そこにあるものは、命や健康への安心感です。

「あったらいいな」を創り出す ビルダーラボMUGENDAI(無限大)
総合研究統括監
仲村 健一氏
全国講演多数、大手ハウスメーカー元顧問、LIXIL提携講師、経営調査士、経営アナリスト、地場ビルダー研究会フェロー会議長

当日会場で受付

13:00〜14:00

KT-5 残れない会社・残る会社の境界線 〜乱気流の住宅業界のピンチとチャンス〜

・インフレ時代の新築・改修市場とその対応策
・加速する人手不足時代における住宅会社の経営
・住宅DXの基本と最新事情、その取り組み方
・残れない会社・残る会社の違い、チャンスの活かし方

三浦 祐成氏 (株)新建新聞社 代表取締役社長 新建ハウジング発行人

14:30〜15:10

(一社)日本建築協会

KT-6 Daigasグループによる持続可能なカーボンニュートラル社会の実現に向けて
~ 熱エネルギーの低・脱炭素化を実現するエネルギーシステムの方向性 ~

Daigasグループは、100年を超える歴史の中で、何度も社会環境やお客さまニーズの変化に合わせた都市ガス原料の転換や、新たな機器開発等のイノベーションに取り組んできました。これまで培ってきたチャレンジ精神を活かし、革新的なメタネーション技術によるe-methaneの導入をはじめ、水素・アンモニア・再生可能エネルギーの導入などを通じて、「持続可能なカーボンニュートラル社会の実現」へ挑戦していきます。本講演では、エネルギー・環境政策動向を踏まえた、Daigasグループの具体的な取り組み状況についてご紹介いたします。

桒原 洋介氏 大阪ガス(株) 経営企画本部 企画部 カーボンニュートラル推進室長

15:50〜16:30

(公社)大阪府建築士会

KT-7 建築省エネ法とZEB・ZEHとの関わり方

2025年に建築省エネ法の適用建物が拡大することになります。それに備えて省エネ手法や新たな新技術を導入することはもちろん、その先にあるZEB・ZEHも視野に入れた対策が今後の設計や施工に必要となります。現状の問題点と今後の社会情勢の流れを考慮し、今から次の備えの一助となるようお話させていただきます。

岩岸 克浩氏(公社)大阪府建築士会 理事

6月9日(金)

セミナー会場 1

10:30〜11:30

KT-8 国内唯一の建設用3Dプリンタメーカーが仕掛ける 地方からの施工DX

近年の建設業界の慢性的な人材不足や資材高騰、更には全国の社会インフラの老朽化等々に対応すべく、国内業界をリードして建設用3Dプリンタの研究開発を進めるPolyuse。昨年国内で初めて国土交通省公共工事での技術採択を皮切りに2022年度は全国で国内トップ数の3Dプリンタ施工を実施。全国の建設関連企業と連携を図り、公共工事を中心に建築や災害対策、ICT教育等々の幅広い領域での3Dプリンタ施工を実施。

大岡 航氏  (株)Polyuse 代表取締役
吉村 成一氏 吉村建設工業(株) 取締役

13:30〜14:30

日本建築仕上学会 女性ネットワークの会

KT-9 現在の住まいは古いマンションをリフォームして住むのが正解

劇的ビフォーアフターの匠として活躍した川口とし子先生による、古いマンションや家屋をリニューアルし新品同様かそれ以上に改修した実例を紹介する。

熊野 康子氏  日本建築仕上学会 女性ネットワークの会 主査 /(株)フジタ
松尾 晶子氏  (株)マナベ 取締役
桂嶋 恵都氏  芦森工業(株)
前中 由希恵氏 一般財団法人女性技能者協会 代表
川口 とし子氏 アーキスタジオ川口 主宰

15:00〜16:00

日本建築仕上学会 女性ネットワークの会

KT-10 大手塗料会社における女性活躍推進と女性ネットワークの会 アンケート結果最新報告

関西ペイントでは、塗料業界にて女性研究員学会賞を受賞するなど活躍し始めているが更に女性が活躍できるように制度を整備している関西ペイントの女性活躍推進の取り組みについて発表を行うほか、女性ネットワークの会にて実施した「現場で働く女性へのアンケート」の2023年度に実施した結果について報告を行う。

熊本 好美氏 日野興業(株) 営業企画部
熊野 康子氏 日本建築仕上学会 女性ネットワークの会 主査 /(株)フジタ
池田 あい氏 ベクセス(株)
福田 一貴氏 (株)マツミ 広報営業部
宮川 理香氏 関西ペイント(株) 人事部

セミナー会場 2

11:00〜12:00

KT-11 やっぱりスゴイ!逆&速描きパース実演【手描きパースの巨匠による貴重な実演】

【パース博士が目の前でサラサラと!速描き&逆描きパーステクニック】
建築工程においては、段階に応じたパースが求められ、なかでも初期段階で、施主の希望をもとに形を描く手描きパースは、イメージの共有に重要な役割を果たします。本セミナーでは住宅パースを速く、そして逆向き(対面するお客様側に向けて)に描くテクニックをご覧いただけます。セミナー参加者様には抽選で宮後浩の最新刊「クイックパース」サイン本をプレゼントいたします。

(株)コラムデザインスクール コラムデザインスクール学長 宮後 浩氏

13:00〜13:40

日本金属サイディング工業会

KT-12 金属サイディング 外壁重ね張りリフォームのご提案

金属サイディングは新築建物の外壁や既存建物の外壁リフォームに多く採用されています。積雪地や寒冷地の多い東日本での需要は多いですが、西日本ではまだまだ普及が進んでおらず、特に重ね張りリフォームでの認知が少ない状況です。金属サイディングでの重ね張り外壁リフォームはお施主様にとって優れた利点があり、リフォームを請負われている会社様の業績増にも貢献できる商材です。その優れた利点をわかりやすくお伝えします。

日本金属サイディング工業会 代表幹事 森 浩治氏

15:00〜15:40

(一社)大阪府建築士事務所協会

KT-14 中古住宅購入時やリフォーム前の耐震診断とインスペクションの重要性

中古住宅購入前のインスペクションの依頼が最近は増えてきています。その反面、中古住宅を購入されてからリフォームの相談を受け現地に伺い建物を調査してみると、雨漏れや白蟻の被害を受け、補修にかなりの費用がかかるケースや、建物の傾きがひどく手が付けれないケースも稀に見ることがあります。耐震性も同じで、現行の基準に改修するのにとても費用がかかるケースがよくあります。後から後悔しない為にも、インスペクションや耐震診断などの事前調査がとても重要となります。耐震診断とインスペクションの実務を解説いたします。

立野 弘憲氏 (株)古木屋 / (一社)大阪府建築士事務所協会 代表取締役社長

PAGE TOP